2012年09月20日
子育てサロン**
今日は、高森町芙蓉館で月2回開かれる【子育てサロン】の日でした
長男のときからお世話になってて、先月から次男も時間があるときは通っています
今日のサロンでは、「わらべうたベビーマッサージ」をさせていただきました
普段は6~7組ぐらいかな?の親子が遊びに来ているのですが、今日は10組以上のママさんと赤ちゃんがいらっしゃってました
初めましての方もいらっしゃり、予想外にたくさん集まっていただいて、若干(いや、かなり
)緊張気味の私(笑)
お教室と違って、月齢も年齢も幅広いし、ベビーマッサージって?っていう方もいらっしゃったと思います。
簡単にわらベビマの説明をさせていただいて、お教室で大好評の♪いとまき♪のふれあい遊びから入りました
大きいお子さんもいるので、オイルを触ってみたり、お人形が行方不明になったり(笑)、楽しいハプニングも盛りだくさん
不思議なことに、歌を歌いだすと、みんな聴いてくれるんですね~
歌の力はすごいなぁと改めて感じました
あんよができるお友達や、ゴロンとねんねより動きたいお友達、いろいろなスタイルがあります
マッサージを受けられなくても大丈夫ですよ
ママはちょっぴり残念かもしれませんが、赤ちゃんはちゃんと聴いています
おうちでリラックスしている時間に、スキンシップとしてなでなでしてあげてくださいね
赤ちゃんは、ママの声や匂いが大好きです
今日ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました
お写真撮れず・・・残念
ぜひお教室にも遊びにきてくださいね

長男のときからお世話になってて、先月から次男も時間があるときは通っています

今日のサロンでは、「わらべうたベビーマッサージ」をさせていただきました

普段は6~7組ぐらいかな?の親子が遊びに来ているのですが、今日は10組以上のママさんと赤ちゃんがいらっしゃってました

初めましての方もいらっしゃり、予想外にたくさん集まっていただいて、若干(いや、かなり

お教室と違って、月齢も年齢も幅広いし、ベビーマッサージって?っていう方もいらっしゃったと思います。
簡単にわらベビマの説明をさせていただいて、お教室で大好評の♪いとまき♪のふれあい遊びから入りました

大きいお子さんもいるので、オイルを触ってみたり、お人形が行方不明になったり(笑)、楽しいハプニングも盛りだくさん

不思議なことに、歌を歌いだすと、みんな聴いてくれるんですね~

歌の力はすごいなぁと改めて感じました

あんよができるお友達や、ゴロンとねんねより動きたいお友達、いろいろなスタイルがあります

マッサージを受けられなくても大丈夫ですよ

ママはちょっぴり残念かもしれませんが、赤ちゃんはちゃんと聴いています

おうちでリラックスしている時間に、スキンシップとしてなでなでしてあげてくださいね

赤ちゃんは、ママの声や匂いが大好きです

今日ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました

お写真撮れず・・・残念

ぜひお教室にも遊びにきてくださいね

Posted by *sakipon* at 15:46│Comments(0)
│*わらベビマ*